アプリで広告非表示を体験しよう

いつもアンズ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あとぶー
杏ってジャムになるために生まれてきたんだと思います
みんながつくった数 3

材料(3人分)

あんず
3粒
砂糖
大さじ2とか
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生アンズはすじに沿って包丁で切れ目を入れ ひねるようにして半分に割り
    種をとります
  2. 2
    安くておいしい季節に
    この状態で冷凍しておきます
  3. 3
    普段は解凍品でやりますが
    今日は生で♪
    耐熱容器にアンズと砂糖を入れて 2-3分チン♪
  4. 4
    何もしなくても
    完熟アンズは煮立つとこのくらい崩れてしまいます
    お好みの具合までつぶして出来上がり
  5. 5
    ちょっとした器とかに入れて凍らせるとしっかりしたアイスになります~
  6. 6
    1でとりだした あんずの種で作った

    本格杏仁豆腐のレシピです
    レシピID:1870001888
  7. 7
    杏の形を崩さない
    杏シロップのレシピもあります
    レシピID 1870001879

おいしくなるコツ

砂糖控えめで作っています お好みで甘味を足してください

きっかけ

ジャムの中で一番好きなのはアンズです

公開日:2011/07/22

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
関連キーワード
アンズ あんず ジャム
料理名
杏ジャム

このレシピを作ったユーザ

あとぶー 趣味は家庭菜園で お酒は1週間に10日飲みます 早起きですので早寝です

つくったよレポート( 3 件)

2016/06/20 18:27
もらった杏子で 美味しいジャムができてうれしい~^O^
かば蔵
これぞアンズジャム様~ という黄金の輝きに目が眩みそうです! 美味しく作って頂き有難うございます♪
2011/07/29 09:13
分量がちょうどよいくらいで助かりました♪あんずジャムは、おしゃれな味がしますね!!美味しかったです。
あんこ0801
このくらいの分量を丁度いいと言って頂ける人がいてくれて嬉しいです!旬の楽しみを一緒に作って頂き有難うございます♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする