アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり★幼児も喜ぶ★お好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yellow-house3960
野菜嫌いなお子さんでも、お好み焼きの中に入れてしまえば、バクバク食べますよ!

材料(4人分)

お好み焼き粉
200g
250cc
野菜(キャベツ、白菜、シイタケなど)
300g
2個
豚バラ肉
100g
ソース、マヨネーズ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お好み焼き粉と水をボールに入れ、泡だて器で混ぜる。
  2. 2
    好みの野菜を切る。キャベツ、タマネギ、白菜、ピーマン。何でもOK。
  3. 3
    フードプロセッサーで、野菜をみじん切りにし、ボールに加えて混ぜる。
  4. 4
    さらに卵を割りいれ、大きく混ぜる。
  5. 5
    フライパンに油を熱して、生地を入れる。上に肉を載せて焼く。焼き色がついたら、ひっくり返す。
  6. 6
    両面がこんがり焼けたら出来上がり!お好みでソースやマヨネーズをかけていただきます。

おいしくなるコツ

小さいお子さんや離乳食には、フードプロセッサーで肉をみじん切りにして、生地に混ぜ込むと食べやすいですよ。

きっかけ

野菜嫌いの子どもに野菜を食べてもらうために、お好み焼きにたくさん野菜を入れたことがきっかけ。

公開日:2010/12/17

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
野菜たっぷり 幼児食 フードプロセッサー 時短
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

yellow-house3960 簡単にできるレシピばかりです。 ホームベーカリー、保温調理鍋シャトルシェフ、圧力鍋、フードプロセッサー大好き!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする