アプリで広告非表示を体験しよう

ニンジンで葉っぱ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あとぶー
ダイコンやきゅうり
スイカの皮とかピーマンの端っこでも・・
みんながつくった数 6

材料(1人分)

ニンジン
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンジンを斜めにスライスします
  2. 2
    真ん中に こんな感じに穴をあけて
  3. 3
    両サイドに こんな感じに穴をあけます

    この穴は ニンジンが薄ければストローでも開きますが
    あまり薄いと加熱した時ヘラヘラです
  4. 4
    それに沿って縁を切りとります

おいしくなるコツ

飾り切り トマトで作る薔薇 レシピID1870000216 や キュウリの松葉切りレシピID:1870000498 もどうぞ~

きっかけ

タイに遊びに行った時 教わりました

公開日:2010/10/19

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
関連キーワード
パーティ ニンジン 飾り切り カービング
料理名
飾り切り

このレシピを作ったユーザ

あとぶー 趣味は家庭菜園で お酒は1週間に10日飲みます 早起きですので早寝です

つくったよレポート( 6 件)

2012/08/05 21:55
昨日のスープに。 薄く切ったのに煮込みすぎて崩壊…4枚作ったはずが復元できず…多分こんな形…(^_^;)
+うさうさ+
スープの中にお花のニンジンって時~々みますが  葉っぱが入っているのってなかなか見ない~斬新です 毎日がパーティ 華やかな食卓を有難うございます
2012/07/14 23:35
スープに浮かべるならヘラヘラになってもいいや、と薄くしたら切りやすかったです(^_^)v
+うさうさ+
薄いほうが作りやすいですね~ むしろ生でも薄いほうが良い気がしてきました(そうだ 薄くしよう!)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする