アプリで広告非表示を体験しよう

ドライフルーツたっぷり☆ドライフルーツ入りベーグル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ajisai624
ラム酒に漬けたドライフルーツをふんだんに入れた贅沢なベーグルです。

材料(4人分)

強力粉
200g
薄力粉
50g
ドライイースト
3g
お湯(35〜40°)
140cc
三温糖(生地用)
大さじ1と1/2
3g
水(ケトリング用)
1.5L
三温糖(ケトリング用)
大さじ2
ドライいちじく
30g
レーズン
50g
ラム酒
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ドライフルーツはあらかじめ大さじ2のラム酒に漬けておきます。
    少し柔らかくなったら水気を切ってレーズンは粗く刻み、いちじくはレーズンより大きめに切っておきます。
  2. 2
    お湯140ccにドライイーストを入れて溶かし1〜2分おいておく。
    ボウルに強力粉・薄力粉・塩・砂糖を入れてまぜ、そこにドライイースト水を流し入れて手で全体に混ぜる。
  3. 3
    少しまとまったらボウルから出して、約10間こねる。最初は扱いにくいですが、段々と生地がつるっとしてきます。
  4. 4
    レーズンだけを2.3回に分けて生地に練りこみ、さらに2〜3分こねる。
  5. 5
    生地を包丁やケッパーで4等分し、綺麗に丸める。
  6. 6
    濡れ布巾をかぶせ、約10〜15分間置く。
  7. 7
    平らに伸ばしてガスを抜き、いちじくを並べて手前からきっちり押さえながら巻いていく。
  8. 8
    細長く伸ばして、片側だけ先を平たく潰し、もう片方を包み込む様にしてリング状にする。
  9. 9
    キッチンシートに乗せ、4ツ全部出来たらぷくーっと膨らむまで40分程度発酵させる。
    (冬はレンジの発酵機能を使用)

    ※発酵中に生地が乾燥しないように注意!
  10. 10
    大きな鍋にケトリング用の水と砂糖を入れて一旦沸騰させ、火を弱め裏・表30秒ずつ茹でる。すぐに200度に余熱しておいたオーブンで15分焼いて完成です。
  11. 11
    半分にスライスして、クリームチーズやバターを塗ると更に美味しい♡

おいしくなるコツ

ケトリング後はすぐにオーブンに入れて下さい。茹でる時にハチミツやメープルシロップを入れてもいい焼き色がつきます。

きっかけ

色々試してみましたが、この分量に落ち着きました。

公開日:2016/03/09

関連情報

カテゴリ
牛乳・卵を使わないパン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする