アプリで広告非表示を体験しよう

苺香る。苺のロールケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
昂萌俊
うっすらピンクの、フレッシュな苺入りのロールケーキを作りました。
しっとり感のある、ちょっと甘酸っぱい味です。
※天板は24×27ですがもう少し大きい天板でも

材料(5~8人分)

LL3個
白砂糖
50g
薄力粉
50g
☆牛乳
50㏄
☆苺
6粒
生クリーム
100cc
砂糖
大さじ3
食紅
専用小さじ3杯
桜のマシュマロ、ハートシュガー
適量
挟む苺
5個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は黄身と白身に分ける。
    白身は冷蔵庫か冷凍庫で冷やしておく。
    ☆を計量カップに入れ、ブレンダーやミキサーで滑らかに撹拌しておく。
  2. 2
    ボウルに黄身を入れて混ぜ合わせ、砂糖の半量を加えてもったりするまで泡立てる。
    薄力粉を混ぜ合わせ、さらに☆の半量と食紅小さじ2杯を加えて混ぜあわせる。
  3. 3
    オーブン200度予熱開始。
    白身でしっかり角が立つメレンゲを作る。
    途中、砂糖を2回に分けて加える。
    1/3量のメレンゲを2に加え、20回混ぜる。※ここで食紅小さじ1杯加える。
  4. 4
    さらに1/3量のメレンゲを2に加えて20回混ぜ、最後はメレンゲのほうへ2のすべてを加え、30回から40回混ぜる。
    つやのある綺麗な生地になったら、敷紙をひいた天板に生地を流す。
  5. 5
    上からトントンと軽く落とし、オーブンを180度に下げて13分焼く。
    焼けたらケーキクーラーにさかさまにして冷ます。
  6. 6
    生クリームを氷水にあてながら泡立てる。
    途中、砂糖と☆の半量を加えてしっかり泡立てる。
    ※柔らかいようならレモン汁を少量足すとよい。
  7. 7
    冷めたロールケーキに6のクリームを塗る。
    手前は厚く、奥は薄く塗り、苺を5個、横向きに並べる。
    くるっと敷紙ごとしっかり巻いて、巻き終わりは斜めにカットする。
  8. 8
    敷紙でロールケーキを包んだら、冷蔵庫で最低1時間は冷やしておく。
    出来上がったら、マシュマロやカラフルなシュガーを飾って完成。
    切り分けてどうぞ。

おいしくなるコツ

フレッシュな苺と牛乳を生地とクリームに混ぜ込んだこと。

きっかけ

春らしいロールケーキを作ろうと思って。

公開日:2013/03/09

関連情報

カテゴリ
ロールケーキ

このレシピを作ったユーザ

昂萌俊 はじめまして。 3j児の母です。 うちの主食は基本が玄米でたまに白米、麦ごはんです。 普通に料理もしますが、砂糖、卵なし料理、マクロビスイーツ(乳製品、白砂糖、卵なし)、だしなしのものも結構作ります。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする