アプリで広告非表示を体験しよう

味玉おにぎり☆絶品白身に技あり! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みつやん0211
味玉の白身の水分を飛ばす事で味が濃厚になって食感もいい感じになります。黄身とご飯とも良くなじんで美味しいです。

材料(2(2個分)人分)

温かいご飯
200g
味玉
2個
☆煎りごま
小さじ2強
☆塩
少々
☆薄口醤油
小さじ1弱
のり
2/3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    味玉は、ID:1840004560 を参照して下さい。
    作業1の茹で時間を9分15秒で作って下さい。後は同じです。
    のりは、2等分に切る。
  2. 2
    味玉は、白身と黄身を分ける。(黄身をつぶさない様に。)
    白身を細かく切って、薄くサラダ油を引いたフライパンで炒める。(水分が飛ぶまで。)
  3. 3
    ボウルにご飯を移して、2の白身と☆を加えて混ぜる。
  4. 4
    2を、2等分にして2の黄身を真中になる様に包ん俵型ににぎる、(気持ち、玉子の形に、。)
  5. 5
    4をお皿に移してのりを添えて完成! のりを巻いて頂きます。

おいしくなるコツ

味加減は、塩で調節して下さい。(薄口醤油は、風味付け程度で、。) 炒めた白身がポイントです。

きっかけ

味玉を使った料理を考え中で、。

公開日:2012/04/16

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
味玉子のおにぎり

このレシピを作ったユーザ

みつやん0211 【資格】野菜スペシャリスト 発酵食品ソムリエ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする