アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単ヨーグルト風味♪とろぷるミルクカルピスプリン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mickey the Mouse
順番に混ぜて、5分で下準備完了!あとは冷蔵庫で冷やすだけ♪カップ1つで簡単に出来ます。
ミルク&カルピスで、爽やかなヨーグルト風味のプリンになりますよ~☆
みんながつくった数 1

材料(3~4人分人分)

お湯
50cc
粉ゼラチン(ゼライス)
1袋(5g入り)
牛乳
350cc
カルピス(原液)
大さじ4~5(お好みで調整)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    容量500ccの耐熱計量カップまたはマグカップにお湯を入れ、粉ゼラチンを振り入れたら、よく混ぜてしっかり溶かす。
  2. 2
    溶け残る場合は、ラップをし、様子を見ながら電子レンジで5~10秒ほど加熱し溶かす。
    ※絶対に沸騰させないで下さい!
  3. 3
    ゼラチンが完全に溶けたら、スプーンでかき混ぜながら牛乳を少量ずつ徐々に加える。
    ※おいしくなるこつ参照
  4. 4
    粗熱が取れていることを確認し、カルピスを加え よく混ぜる。
    ※牛乳を加えたことで粗熱は取れていると思いますが…。
  5. 5
    お好みの容器に3~4等分に流し入れる。
  6. 6
    容器に移し替えるのが面倒な場合は、大きめのマグカップで作り、そのまま冷やしてもOK。
    洗い物が増えずにエコにもなります♪
  7. 7
    固まるまで冷蔵庫で数時間冷やしたら出来上がり♪
  8. 8
    プルっと爽やかヨーグルト風味です♡
    ※カルピスの量は、大さじ4だとさっぱり、大さじ5だと濃厚になります。
  9. 9
    耐熱の計量カップを使用すると、計りながら作れるので便利です。
    手順5で容器に流し入れる時も、注ぎ口付きで簡単です。

おいしくなるコツ

手順2で、ゼラチン液を沸騰させると冷やしても固まらなくなります。 手順3では、ぐるぐるかき混ぜながら(特に最初は)一気に入れずに徐々に加えて下さい。急激に加えると牛乳の冷たさでゼラチンの一部が固まってしまいます。

きっかけ

ゼラチンとカルピスがあったので、ゼリーを作ってみました。

公開日:2011/02/14

関連情報

カテゴリ
その他のプリン・プディング
関連キーワード
ミルクプリン☆アレンジ ヨーグルトプリン カルピス☆アレンジ とろぷるなめらかプリン
料理名
ミルクカルピスプリン

このレシピを作ったユーザ

Mickey the Mouse 手の込んだオシャレな料理は作りません。 冷蔵庫に今ある材料でパパっと簡単に作れるレシピが好きです。 メニューを決めて買い物をするのではなく、その日のお買い得品しか買わない我が家では常にアイディア勝負。 モットーは、家にある材料でどうにかする! 食材を捨てる前に「もったいない…どうにか使えないか?」と日々考えています。 料理もお菓子作りも☆誰でも簡単に作れるレシピ☆を目指しています♪

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/30 12:32
簡単にできて美味しかったです。ごちそうさまでした。
ファントムオペラ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする