アプリで広告非表示を体験しよう

ドイツのお菓子です。りんごを使ったシュニッテン! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torezu
クッキー生地の中には、ジャムがたっぷり!ジャムは好きなジャムで、アレンジ可能です。崩れやすいので、型から外す時には注意!

材料(4人分)

「角型20×20cm1台」
バター 
180g
砂糖 
150g
ベーキングパウダー 
小1.5
卵黄 
3個
薄力粉 
300g
アーモンドパウダー 
75g
紅茶の葉 
大3
りんごジャム 
300gくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉とベーキングパウダーを、一緒に2回以上ふるっておく。
  2. 2
    型に薄くバターを塗り、クッキングシートを縦横交互に敷く。
  3. 3
    バターは少なくとも、使う30分前には室温に戻しておく。
  4. 4
    計量と型の準備が済んだら、オーブンを190度に温め始める。
  5. 5
    ボールにバターを入れ、ゴムベラで柔らかくなるまで練る。
  6. 6
    泡だて器に持ち替え、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
  7. 7
    卵黄を1個ずつ加えていき、その都度良く混ぜ合わせる。
  8. 8
    ふるった粉類、アーモンドパウダー、紅茶の葉を加え、ゴムベラで一まとめにする。
  9. 9
    生地の2/3量をラップで包み、めん台の上で生地を平たく均一に伸ばす。
  10. 10
    型より2cmくらい大きめに切り取り、型に敷き込む。
  11. 11
    端の方を手で型の2cmくらいに立ち上げ、中にジャムを詰める。
  12. 12
    残りの生地も薄く伸ばし、幅1.5cmくらいに帯状に切る。
  13. 13
    切った生地をジャムの上に、格子状に飾る。
  14. 14
    つや出し用の卵黄を生地に塗り、190度のオーブンで40分くらい焼く。
  15. 15
    全体的に茶色くなるまで焼き上げる。
  16. 16
    すぐに型から外し、ケーキクーラーの上で冷ましておく。
    完成!!

おいしくなるコツ

紅茶は粉末にしても美味しいです。クッキー生地なので、サクサク感が楽しめます。ただ、生地が崩れやすいので、型から外す時には気をつけましょう。ジャムは手作りのものを使っています。

きっかけ

ある冊子に載っていたレシピをアレンジしたのですが、とても美味しかったので。

公開日:2010/11/22

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
リンツァー・シュニッテン

このレシピを作ったユーザ

torezu 料理とスイーツが大好きです。 レシピがお役に立てれば、嬉しいです!! 個人サイトにも、載せておりますので、良ければご覧下さい。 https://torezu-cook.jp/ つくれぽをブログにても紹介させていただきますので、返信が送れる場合があります。 ご了承ください。 画像手順付きのURLはこちらから。 https://raku2.torezu-cook.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする