アプリで広告非表示を体験しよう

玉葱の皮茶 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
簡単でエコな健康茶です。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

500cc
玉葱の皮
1~2個分(g)
冷水
なし~適量
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉葱の皮の2枚目(外側は汚れがあるので捨てて茶色く綺麗な薄皮を使用します)を洗って乾かします。
  2. 2
    鍋に1と水を入れて中火で3~5分煮て冷まします。
  3. 3
    粗熱を取り冷蔵庫で冷やします。グラスの注いで氷を入れて頂きます。苦みが気になる場合は冷水で薄めてください。

きっかけ

ケルセチンの摂取のために考えました。

公開日:2018/06/28

関連情報

カテゴリ
健康茶
料理名
健康茶

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 2 件)

2020/10/30 05:22
買うと高いので、此方のレシピを参考に作ってみました レシピ有難うございます
amnos73
お試し下さり嬉しいです☆ありがとうございます☆味が独特でしたが健康に良さそうですよね(^_^)ノ玉葱って丸ごと役立つ素晴らしい野菜ですね!!
2020/10/13 13:25
美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
faiten888
健康的な一品、お試し下さり嬉しいです(^_^)沢山のつくれぽありがとうございますm(__)m

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする