アプリで広告非表示を体験しよう

ホワイトローズ白玉の宇治抹茶ゼリー♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハッピー7291
ふくよかな茶葉を厳選した宇治抹茶で作るゼリーを、つぶ餡、コンデンスミルク、金平糖、薔薇の白玉などと楽しめる、【和】を【涼】で楽しむ、ゼリーです♪

材料(2人分)

抹茶
5g
砂糖
60g
熱湯
50ml
250ml
粉末ゼラチン
5g
つぶ餡・コンデンスミルク
大匙1~
薔薇の白玉
2個
金平糖
4個~
白玉粉
75g
大匙1/2~増量する
砂糖
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器に、水50ml
    と、粉末ゼラチンを
    混ぜ、しばらく置き、レンジで30秒加熱して、溶かします
  2. 2
    抹茶と砂糖を、混ぜたものに、熱湯50mlを、少しずつ加えて、混ぜます
  3. 3
    ②に、水200mlを、加え①を加え混ぜます⇒氷水をはった、ボールの上に、底をつけて冷やします
  4. 4
    バットに、流し入れ、冷蔵庫で冷やします
  5. 5
    市販の白玉粉75g+砂糖10g+水適量で捏ねた白玉を、13gに丸め、12個作ります
  6. 6
    薔薇(なければ丸く成形)の、型に、少しの油を塗り、⑤を入れ、真ん中を、押し、抜き取ります
  7. 7
    茹でて、浮き上がってきたら、火加減を調節して、2分ほど茹で、冷水にとって冷まします
  8. 8
    用意した、器に、クラッシュさせた、ゼリーを、少しのせます
  9. 9
    その、上に、つぶ餡を、好みの量、のせ、再び、その上にゼリーを隠れるようにのせます
  10. 10
    つぶ餡を、中央に、トッピングし、その周りに、コンデンスミルクを囲むようにのせ、金平糖、薔薇の白玉も飾るようにのせます

おいしくなるコツ

白玉は普通の形でも良いです

きっかけ

和風なデザート作り

公開日:2016/01/23

関連情報

カテゴリ
ゼリー子どものパーティ

このレシピを作ったユーザ

ハッピー7291 ハッピーの楽天バニラスカイキッチンへようこそ♪ 楽天レシピ公式アンバサダー第3期生就任終了 美容・健康の為の自分自身へのお料理レシピ 家族のための健康を考えた毎日のお料理を、楽しみながら 作ってゆきたいです♪時短で簡単!や【食育】なども意識したレシピも多数あり http://ameblo.jp/a2me2b8a/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする