アプリで広告非表示を体験しよう

サクサクのシュトーレン(バージョン2) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
タンタンコロリン
☆さっくりとして赤のホットワインに合います。
☆ホイップクリームを添えるとコーヒーにも合います。

材料(約4〜5人分)

薄力粉
2カップ
たまご
1個
重曹
小さじ1/8
マーガリン
50g
グラニュ糖(生地用)
カップ1/2
50ml
粉砂糖
約大さじ1
グラニュ糖(具材用)
大さじ2
赤ワイン
大さじ1
シナモン
小さじ1
オールスパイス
小さじ1/2
レーズン
50g
プルーン
50g
クルミ
10g
カシューナッツ
20g
ドライフルーツミックス
55g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備する。
  2. 2
    薄力粉に玉子、グラニュ糖、マーガリン1/2、重曹、水を加えてよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    よく練り込み約20分冷蔵庫でねかせる。
  4. 4
    レーズン、プルーン、ドライフルーツ、ナッツに砂糖、ワイン、スパイスを加えてよく混ぜておく。
  5. 5
    ねかせておいた生地をクッキングペーパーの上に麺棒で伸ばす。
  6. 6
    広げた生地に残しておいた1/2のマーガリンを溶かして塗り広げる。
  7. 7
    ワインに付けておいた具材を生地の上に広げる。
  8. 8
    シュトゥルーデルを作るように端から具材を包み込むようにロールする。
  9. 9
    表面にもマーガリンを塗る。
  10. 10
    余熱をした180度のオーブンで45分調理する。
  11. 11
    焼き上がったら粗熱をとり、粉砂糖をふりかけてできあがり。

きっかけ

この何年か毎年この季節に作っているビスケット風のサクサクシュトーレン。 昨年に続いてバージョン2 今年はシュトゥルーデル風な作り方で作ってみました。

公開日:2011/12/23

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子クリスマス向けアレンジ
関連キーワード
クリスマス 洋酒のおつまみになるお菓子 甘過ぎないお菓子 サクサク感が美味しい
料理名
シュトーレン

このレシピを作ったユーザ

タンタンコロリン オッサンの一人暮らしで自分で作って食ったものを載せてます。 ポイントは食材の分量が適当なところ^^ ★特技は自分の作った料理は何でもそれなりに楽しんで美味しく食べれること by Tantankororin the Gastronaut http://keyaki-no-mori.blog.jp

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする