アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食【初期】簡単!しらすペースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mi*
しらすはたんぱく質源として◎
骨を丈夫にするビタミンDも豊富です!
熱湯につけるだけなので離乳食の準備も楽々♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

しらす
大さじ1
お湯
しらすがかぶるくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器にしらすを入れて熱湯をかける。
  2. 2
    1を5分くらい放置して、塩抜き完了。
    お湯を捨てて、しらすをすりつぶして完成。
  3. 3
    お粥と合えてしらす粥にしても◯、白湯でのばしてそのままペーストでも◯。

    ※冷凍保存も可。冷凍したものは1週間以内に食べきりましょう。

おいしくなるコツ

初めは裏ごししてあげると赤ちゃんは食べやすいと思います。

きっかけ

鍋で煮たりする時間も惜しいので、ポットのお湯を使いました。

公開日:2021/03/25

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)おかゆ作り置き・冷凍できるおかず冷凍食品しらす

このレシピを作ったユーザ

mi* 見て頂きましてありがとうございます_(..)_ 幼い子どもの2児のママです。 家庭料理は家族への愛情表現!と思い、 簡単、安い(節約)、早い(時短)、身体に良い、おいしい、そんな料理を心がけています。 離乳食レシピもたくさん更新していきたいです(^^)

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/12 22:25
参考にさせて頂きました!
Ri.
つくったよレポートありがとうございました(^^)!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする