アプリで広告非表示を体験しよう

和風ピクルス!梅の甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yunachi
残った甘酢に、大根やカブを一口大に切って漬けると、梅風味のピクルスが作れます♪残った甘酢も無駄なく活用できます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

青梅
500g
塩(梅の10%)
50g
*酢
300cc
*砂糖
150g
*クローブ
2~3個
*にんにく(つぶす)
1片
*たかのつめ
1本
*粒こしょう
4粒
*ローレル
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅は軽く洗い、なり口の黒い部分を竹串で取り、水に2~3時間漬けてアクを抜く。
  2. 2
    水気をざっとふき、塩をまぶしつ梅の重さの半分程度の重石をして半日おいてから、重しを取る。
  3. 3
    梅をざるにあけ、しばらくおいて乾かす。
  4. 4
    漬け酢の材料(*)を鍋に入れ、ひと煮立ちさせて冷ます。
    ※鍋は、ホウロウなど酸に強い鍋を使用すること。
  5. 5
    梅を保存ビンに入れ、【4】を入れます。

    ※冷蔵庫で、1週間程度漬けて出来上がり。冷蔵庫で2~3ヶ月もちます。

きっかけ

青梅を酢漬けにすると、和風ピクルスのように食べやすいと聞いたので、自分で作ってみようと思いました。

公開日:2011/06/28

関連情報

カテゴリ
その他○○で作れる(材料)ピクルス
料理名
青梅の甘酢漬け

このレシピを作ったユーザ

yunachi おいしいおうちごはんを目指して修行中! リーズナブルで、かんたんで、お酒に合うレシピが大好き♪ 調理道具もなるべく使わず、切って和えるだけ、切って炒めるだけ、のカンタンレシピが大好き♪ 忙しい朝に詰めるだけのお弁当生活も継続中! おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪ 《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする