アプリで広告非表示を体験しよう

食べごたえのあるタラモサラダ/角切りジャガイモ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tuhatkauno
まだまだあります、『たらこ』の在庫。どうせだったらお弁当に入れられるように、簡単サラダにしましょう。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

ジャガイモ
2~3個
たらこ
2~3本(小さめ)
タマネギ
1/4個位
レモン汁
少々
胡椒
少々
マヨネーズ ※ティースプーンで
2杯位
サラダ油
100cc位
乾燥パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモは皮を向いた後、5mmくらいの厚さの輪切りにし、さらに千切りにする。
    →いったん水に晒し、ザルにあげて水気を切る。

    タマネギは薄切り
    →これも水に晒し、水気を切る。
  2. 2
    たらこは、膜から卵部分だけを取り出しておいてください。

    ボウルに、ほぐしたたらこ・レモン汁・マヨネーズを入れ『たらこソース』を作っておく。
  3. 3
    多めのサラダ油で、よく水気を切ったジャガイモを素揚げするように炒める→冷ます。

    ペーパータオルで水気を切ったタマネギとともに、冷めたジャガイモを[2]で和える。

    でき上がり!

おいしくなるコツ

つぶしたジャガイモとたらこを混ぜるか、それとも…と、少し考えました。たまには変わったサラダにしたくて、あえて千切りジャガイモに。いったん水に晒してベタつかないポテトが目標。マッシュした物にはない歯ごたえがあって、面白いサラダになりました。

きっかけ

『自家製明太子』を作ったように、ただいま我が家にはたらこの大量在庫あり。 冷凍保存しておけば保つことはわかっているのですが、保存していたことを忘れることも、まま、有り(^ ^;;)そう言う時は、さっさと使ってしまうのが一番です。

公開日:2011/07/06

関連情報

カテゴリ
じゃがいもタラモサラダ
料理名
タラモサラダ

このレシピを作ったユーザ

tuhatkauno 思春期少女を抱える高齢母です。 未だに好きな食べ物もなく何でも食べてしまう娘とカロリー制限のある家族を抱え、野菜を多めに使った低カロリー食を心がけています。我が家の料理の基本は『つゆの素』と『ダイエットシュガー』。使用している糖分はほとんどがダイエットシュガーです。煮込み料理には向かないと思われているようですが、来客に出しても問題ありません。利用価値が大きい調味料だと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする