アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいものロールパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
善ちゃん
さつまいものフィリングをパン生地で巻いて、更に甘露煮のさつまいもをトッピングしたふんわりパンです♬
みんながつくった数 2

材料(12人分)

[さつまいもフィリング等]
さつまいも
400g
砂糖
大さじ 3
80cc
バター
大さじ2
レモン汁
小さじ1
[パン生地]
強力粉
280g
スキムミルク
大さじ1
砂糖
大さじ2
はちみつ
20g
溶き卵
25g
小さじ1
バター
30g
ドライイースト
小さじ1
150cc
[焼成用]
溶き卵
25g
黒いりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パン生地の材料を全てホームベーカリーにセットし、一次発酵まで完了します。
    手ごねでもしっかり艶が出るまでこねれば大丈夫です。
    水は40℃に温めて使います。
  2. 2
    さつまいもは、半量は皮を剥いて一口大に、残りは皮付きのままサイコロ状に切って、それぞれ水に数分さらして灰汁を抜きます。
  3. 3
    皮付きのものは電子レンジで5分加熱してから、フライパンにバターを大さじ1熱して、さつまいもと砂糖を大さじ1加えて炒めます。
  4. 4
    小鍋に水と皮を剥いたさつまいも、砂糖大さじ2、レモン汁を加えて10分程度煮ます。
  5. 5
    水を切って、さつまいもを別のボールに移し、熱いうちにバターを加えて木べらで潰します。
  6. 6
    ペースト状にします。
    さつまいものフィリングの出来上がり。
  7. 7
    一次発酵まで完了して丸めた生地を30cm×22cmにのばします。
  8. 8
    伸ばす時にラップを被せて麺棒でのばすと良いです。
  9. 9
    さつまいものフィリングを生地の上下1センチ程度内側に全面に広げます。
  10. 10
    手前から巻いて、巻き終わりをとじます。
  11. 11
    スケッパーで12等分し、手のひらにのせて上からおさえ、アルミカップにのせます。
  12. 12
    鉄板に並べます。
  13. 13
    3のさつまいもをトッピングし、40℃30分二次発酵します。
  14. 14
    溶き卵を表面に塗り、黒いりごまをトッピングして、予熱したオーブンで200℃18分焼きます。
  15. 15
    出来上がり。

きっかけ

さつまいものパンを食べたくなって♬

公開日:2021/01/24

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パンさつまいも

このレシピを作ったユーザ

善ちゃん ご覧頂きありがとうございます♬ 食べるのも作るのも大好きで、パン教室とケーキ教室に通っています。 とにかく楽しく♬忙しくても作りやすいレシピを心がけています。 免疫力アップのためにも、栄養たっぷりの簡単レシピの情報交換しましょう♬

つくったよレポート( 1 件)

2023/03/02 13:44
美味しく作ることが出来ました。
kousou
さつまいもたっぷりでふっくら美味しそうです(^^) レポートご馳走様です。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする