アプリで広告非表示を体験しよう

自家製アーモンドバター作り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
フードプロセッサーで作るアーモンドのペースト トーストに塗ったりケーキに入れたりして使います

材料(4人分)

アーモンド(無塩)(ロースト済み)
40g
蜂蜜
50g
ひとつまみ
●シナモンパウダー(無くてもOK)
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ロースト済みのものであっても、小型フライパンで乾煎りする。弱火で常にフライパンをゆすりながら焦げないように注意する。
  2. 2
    粗熱がとれたアーモンドをフードプロセッサーに入れる。
    何度かON/OFFをくりかえしながら
    撹拌する。
  3. 3
    粉砕したものが容器の内側に張り付いて刃が空回りになってしまうので、途中で止めてヘラで落とし、再度撹拌する。
  4. 4
    細かく粉砕できたら、蜂蜜、シナモン、塩を入れて再び撹拌する。
    出来立てすぐをお召し上がりください。

おいしくなるコツ

アーモンドバターといっても牛乳バターは使っていません。時間が経つと固くなり塗り難いです。粘度の低いサラッとした蜂蜜をご利用ください。 レシピ写真右:トーストに塗るときは、そのままか、またはマーガリンやバターと重ねて塗っても美味しいです。

きっかけ

アーモンドをたくさん買ったので。

公開日:2020/02/15

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
料理名
自家製アーモンドバター作り

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする