アプリで広告非表示を体験しよう

柚子パン (HB使用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
ホームベーカリーの独立モードを使って、パン生地→発酵→焼き で柚子香るふわふわクルクルパン

材料(4人分)

※柚子の蜂蜜漬け
大さじ3~5
参考レシピ:1160011223
☆牛乳
145㎖
☆溶き卵
1個
強力粉
260g
砂糖
15g
5g
バター
15g
ドライイースト
3g
打ち粉(強力粉)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホームベーカリーの内釜にハネを取り付ける。牛乳と溶き卵をよく混ぜて注ぐ。
  2. 2
    強力粉、砂糖、塩、バター、ドライイーストを作り方1に加える。
    [パン生地]モードでこねる。1時間55分
  3. 3
    作り方2が終了したら、打ち粉をした台の上に生地を出す。内釜の羽は取り外し、次の工程では使わない。
  4. 4
    生地を40×25cm
    位の長方形に伸ばす。
    柚子の蜂蜜漬けを全体に広げる。(●作り方5で包丁が入りそうな場所は避けるとよい)
  5. 5
    端からロール状に巻いていく。4等分に切る。
  6. 6
    内釜に作り方5を渦巻が見えるように上に向け中心棒に寄せて4つ置く。
    〔発酵〕モードで50分。
  7. 7
    内釜の隅にまでパンパンに膨れてくる。次は[焼き]モードで45分。
  8. 8
    4つの渦巻状がくっついて1斤のパンが焼けます。4つにちぎって食べれます。

おいしくなるコツ

※柚子の蜂蜜漬けは、楽天レシピ やなママさんのレシピを利用しました。無い時は、市販の果物ジャムでも良いです。 ●蜂蜜に漬けた柚子からたくさんの汁が出ますが、ロールから流れ出ると蜜が焦げてしまうので、甘い液が内釜に着かないようにして下さい。

きっかけ

使用したHB siroca 製ー122 各工程の独立モードで、パン生地→発行→焼く の3段階に分けて使っています

公開日:2020/01/23

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリー使いこなしゆずその他
料理名
柚子パン (HB利用)

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする