アプリで広告非表示を体験しよう

パインとミューズリーのクリームチーズサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
パインの甘い爽やかな香り良いクリームをはさんだ一口サンド

材料(1人分)

クリームチーズ
50g
パイン(缶詰)
スライス1枚
●ミューズリー
大さじ2~3
蜂蜜
小さじ2
食パン
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パインスライスは、包丁で細かく叩くように切る。
  2. 2
    ボールにクリームチーズ、ミューズリー、蜂蜜、作り方1のパインを加え、よく混ぜる。5分~10分くらいおく。
  3. 3
    食パンの1枚に作り方2をたっぷりと塗る。残り1枚ではさみ、オーブントースターで焼く。
  4. 4
    上写真)パンがずれないように焼き上がったサンドに おつまみ用の楊枝(赤い棒)を刺したところ。
    切り分けて盛り付ける。
  5. 5
    ●ミューズリー
    オーツ麦、レーズン、ナッツなどが入っています。グラノラが甘味をつけて焼きそのまま食べやすいのと比べると、 無糖でパサついておりそのままでは食べるのには適しません

おいしくなるコツ

パンは焼かなくてもそのまま食しても良いです。 パインの甘い汁と蜂蜜を吸ってグラノラが柔らかくなったところが、パンに塗るタイミングです。汁気が多すぎるとパンがふやけてしまうので、調整ください。

きっかけ

ミューズリーは甘味が無いので、チーズとパインを使ってパンに挟める甘いクリームにした。

公開日:2019/11/06

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
パインとミューズリーのクリームチーズサンド

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする