アプリで広告非表示を体験しよう

桜クッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいくんママ
桜の季節にぴったりです。

材料(約30枚人分)

薄力粉
100g
バター
50g
砂糖
40g
1/2個
桜の塩漬け
10g
天然色素 赤
数滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    常温に戻したバターに砂糖と卵を加え、白っぽくクリーム状になるまで混ぜる。水で洗ってみじん切りした桜を加え、食紅も少しずつ加えながら薄いピンク色にする。
  2. 2
    ふるった粉を3回位に分けて入れながらゴムべらで混ぜる。まとめて冷蔵庫で30分以上冷やす。
  3. 3
    3ミリ位に手早くのばし、型をとり、160℃のオーブンで20分位焼く。

おいしくなるコツ

ピンク色がきれいに見えるように、低い温度で長めに焼きます。甘い生地に桜のしょっぱさが合うので、桜を20gにしてもおいしいです。

きっかけ

桜の季節にぴったりです。

公開日:2011/03/23

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
クッキー

このレシピを作ったユーザ

あいくんママ 体に優しいレシピを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする