アプリで広告非表示を体験しよう

便利に使える!!ゆずの皮の冷凍保存の仕方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
colokitchen
ゆずを買ったら皮がしなっとする前に冷凍してしまいましょう。

材料(1個分人分)

ゆず
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆずの皮を表面を削り取るように切る。
    用途に合わせて使い分けたいのでこのときにサイズバラバラで切っておくと良い。
  2. 2
    わた側を上にして横にスライスして切る。
  3. 3
    まだ白いわたがほんのり残っている。
  4. 4
    さらにスライスして黄色い部分だけにする。
  5. 5
    全部4にする。
  6. 6
    重ならないようにラップ2枚でぴっちりフタをして冷凍する。
    冷凍出来たら冷凍バッグに移す。
    完成!!
  7. 7
    使うときは、冷凍のまま香り付けに使ったり、冷凍のまま千切りにしたり、凍ったままで使えます。
  8. 8
    ※バラバラで冷凍してから、冷凍バッグに移して密封した方が香りが持ちます。
    ※3ヶ月くらいは余裕で持ちますが、フレッシュな香りはだんだん薄れていきます。早めに使い切った方がおいしい。

おいしくなるコツ

白いわたが残ると苦くなるので丁寧に切り取る事。 ゆず1個分の果汁で作る!!ゆずハチミツシロップ レシピID:1770022236

きっかけ

キレイなゆずを手に入れた!! 1個だけ!!大切に使いたい!!

公開日:2015/11/10

関連情報

カテゴリ
ゆず料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
ゆず 冷凍 へぎゆず ゆず皮
料理名
便利に使える!!ゆずの皮の冷凍保存の仕方

このレシピを作ったユーザ

colokitchen 書き溜めたレシピを、デジタル化していきたいと思いますq(^з^)p レシピを登録しながらご飯のマンネリを防げたらいいなぁ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする