アプリで広告非表示を体験しよう

グミを使ったフレーバーマシュマロディップリッツ〇 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かんたんれぴこ
グミを使用してフレーバー付け
したマシュマロをディップさ
せたクラッカー(*´ω`)ノ〇

材料(1~3人分)

マシュマロ
60g
アーモンドスライス
5g
ドライフルーツ
20g
果汁グミ
色違い各1個の計4個
リッツ(クラッカー)
一袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マシュマロ・グミ・アーモンドスライス・ドライフルーツ・リッツ・を用意します。
  2. 2
    クッキングシートをひき熱したフライパンの上でアーモンドスライスをローストします。
  3. 3
    (※クッキングシートは難燃性のシートを利用し、250℃を超えない範囲で利用して下さい。クッキングシートのメーカーが提唱する注意事項も必ずご確認いただけますようお願いいたします)
  4. 4
    気持ち4等分にアーモンドスライスを分けて置き。その真ん中にグミをおきます。
  5. 5
    その上からドライフルーツをパラパラと置き。
  6. 6
    最後にマシュマロを投入。
  7. 7
    蓋をして弱火で少しまちます。
  8. 8
    マシュマロが溶けてきたら時間勝負。
  9. 9
    まずは四か所にマシュマロをまとめて
  10. 10
    リッツでどんどんマシュマロをすくって並べていくとできあがり☆

おいしくなるコツ

(※クッキングシートは難燃性のシートを利用し、250℃を超えない範囲で利用して下さい。クッキングシートのメーカーが提唱する注意事項も必ずご確認いただけますようお願いいたします)

きっかけ

色んな材料が半端な量残っていたため

公開日:2020/11/23

関連情報

カテゴリ
マシュマロドライフルーツ
関連キーワード
マシュマロ くま グミ アーモンドスライス ドライフルーツ
料理名
グミを使ったフレーバーマシュマロディップリッツ〇

このレシピを作ったユーザ

かんたんれぴこ 楽天でご飯のお供にもなる 1000円ぽっきり食品を アレンジしたものをのっけ。 前は1人分レシピ等を更新。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする