アプリで広告非表示を体験しよう

蒸し器が一番簡単!離乳食☆じゃがいも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
魅茶子
おいも類の離乳食を作る時も、蒸し器が一番簡単でおいしいです☆

材料(1人分)

じゃがいも
半分
水かお湯
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもを皮ごと洗って、半分に切る
  2. 2
    蒸し器に入れ、10分蒸す。
    ※他の野菜の離乳食や、家族の分もいっぺんに作るので、今回は人参、玉ねぎも一緒に蒸しています。
  3. 3
    少し冷めたら取り出し、じゃがいもの皮を剥いて、スプーンで潰す。
    ※火傷に注意。逆に冷めすぎても、潰しにくくなるので注意
  4. 4
    お水入れ、じゃがいもがなめらかになるまでまぜたら、できあがり。余ったら冷凍できます

きっかけ

おいも類はこのやり方しかしません

公開日:2018/08/20

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)じゃがいも離乳食完了期(12ヶ月以降)離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食中期(7~8ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

魅茶子 料理が苦手なので、できるだけ簡単に、できれば美味しく作りたい、かなりずぼらな三児の母です(。-_-。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする