アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐入り もちもちのバナナ炊飯器ケーキです♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
ホットケーキミックスは砂糖無しタイプです。リンゴの絞り汁とバナナで充分甘いです。豆腐は手で細かく潰して混ぜました。
みんながつくった数 2

材料(6人分)

リンゴの絞り汁
1カップ
バナナ
小1本
レーズン
1/3カップ
生クルミ
1/3カップ
絹ごし豆腐
60g
無糖ホットケーキミックス(HCM)
1.5カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クルミは空炒りして細かくしておきます。レーズンは少しの水で戻しておきます。ボウルにHCMを入れます。
  2. 2
    炊飯器の内釜にクッキングシートを敷き込みます。豆腐は水切りして手で潰しておきます。リンゴは1個丸ごとすりおろして布などで絞ります。
  3. 3
    1のボウルに2を加え、スプーンの背などで豆腐を更に潰しながらよく混ぜます。バナナを2㎜くらいの半月切りにします。
  4. 4
    3にレーズン・クルミ・バナナを加え、練らないようによく混ぜまず。
  5. 5
    炊飯器の内釜に4を流し込みます。フタをして通常モードで炊きます。
  6. 6
    炊きあがれば保温はせず、内釜ごと取り出し置いておきます。粗熱が取れたらシートを剥がしてお皿に移します。

おいしくなるコツ

お豆腐はよく水切りしてから潰します。リンゴの絞り汁が余れば、ジュースとして飲むととっても美味しいです。バナナは切ると酸化し始めるので、混ぜる直前に切ります。

きっかけ

よく作る炊飯器ケーキにお豆腐を入れてみました。バナナとリンゴの甘みで砂糖要らずです。果物、ナッツ、ドライフルーツに豆腐で栄養たっぷり♪

公開日:2011/01/19

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
大豆2011 豆腐 マクロビ ヴィーガン
料理名
豆腐&バナナ炊飯器ケーキ

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 1 件)

2019/07/08 15:30
プルーンを入れてみました。 とても美味しく出来ました(^^♪
Miranda
レポートありがとうございます!プルーンは食べごたえありそうですね☆美味しくできてよかったです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする