アプリで広告非表示を体験しよう

どんぶり一つでカレーうどん! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おもたんたん
鍋を使わないから洗い物が少なくて済みます!
レンジでチン!簡単にできます。

材料(1人分)

ゆでうどん麺
1袋
手作りカレー又はレトルトカレー
1人前
水またはお湯
200CC前後
めんつゆの素
約大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    どんぶりにうどん麺を入れ、水を麺がかぶるくらいに入れます。
    蓋か軽くラップをし、電子レンジで約3~5分(500W)チンします。
  2. 2
    レンジから取り出し(火傷に注意!)軽くうどんを箸でほどきます。
    どんぶりのお湯を半分捨て、めんつゆを入れ軽く混ぜて上にカレーをかけて、再び電子レンジで2分半~3分半チンします。
  3. 3
    カレーが温まっていれば出来上がり。
    カレーが温まっていない時は再びレンジで30秒から1分くらい様子を見ながら加熱してください。

おいしくなるコツ

麺つゆの量と濃さはお好みで調節してください。(私は汁ない方が好きなのでかなりお湯をすててしまいます) レトルトカレーを使う際は袋を開ける前に軽く揉むか、振って中身を少し混ぜるといいでしょう。

きっかけ

昼食を作る際に鍋を使いたくなかったのでレンジでやってみました。

公開日:2012/02/29

関連情報

カテゴリ
その他の電子レンジで作る料理カレーうどん100円以下の節約料理
関連キーワード
どんぶりひとつで 簡単 電子レンジのみ カレー
料理名
カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

おもたんたん 楽天レシピ始めてもう4年半以上経つんですね~w(←他人事のように言う^^;) 息子は大学4年、娘は中二になりました(*゚▽゚*) レシピの数は・・・未だに200件いかないって・・・www こんなレシパーですが宜しくお願いします! 2016/11/14更新 食べ盛りの高校3年生男子と好き嫌いの多い小学4年女児の母です♪ 子供たちは野菜が嫌い><。 毎日どうしたら喜んで食べてくれるか奮闘してます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする