アプリで広告非表示を体験しよう

ホットプレートで加古川名物おうちそばめし❣️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かゆタック
明石に住んでた頃にそばめしを教わりました。あの頃は子供達が小さくて、ママも子供も集まってホットプレートを囲む事が多かった。懐かしの味です❣️
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚肉
150g
キャベツ
6分の1個
タマネギ
半玉
人参
3分の一
竹輪
1個
もやし
1袋
焼きそば麺
1袋
ご飯
お茶碗一杯
お好みソース
大さじ3くらい
ウスターソース
大さじ1くらい
オイスターソース
小さじ1くらい
紅生姜
大さじ2くらい
天かす
大さじ2くらい
鰹節
1袋
マヨネーズ
大さじ2くらい
クレイジーソルト
2振り
大さじ1くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は細かく切る。キャベツ、タマネギ、人参、もやし、焼きそば麺は粗みじん切りにする。竹輪は細切りにする。紅生姜はみじん切りにする。焼きそば麺を袋のままレンチン30秒かけておく。
  2. 2
    ホットプレートに薄く油を敷き、豚肉を炒める。クレイジーソルトを2振りする。人参とタマネギを入れて、しんなりするまで炒める。キャベツ、焼きそば麺、竹輪を入れて炒める。
  3. 3
    ご飯、もやしを入れて炒める。お好みソース大さじ3、ウスターソース大さじ1くらいオイスターソース小さじ1くらい入れて炒める。トッピングに天かす大さじ2くらい、紅生姜大さじ2載せる。
  4. 4
    鰹節一袋を振りかける。お皿に装う時に、天かす、紅生姜が満遍なく行き渡る様に混ぜる。お好みでマヨネーズをかける。

おいしくなるコツ

いつもは焼きそばソースで作るのですが、無かったので、お好みソースでつくりました。紅生姜をいつもより多めに入れたので、アクセントになって美味しく出来ました。天かすは外せません。味見をして、おうち好みにソースを足してくださいね。

きっかけ

久しぶりにお休みのランチにホットプレートを出してみました。お好み焼きか焼きそばか迷ったのですが、ご飯も残っていたので、懐かしのそばめしにしてみました。焼きそばソースでウェイパーを隠し味に入れて、あっさりそばめしも好きです❣️

公開日:2021/02/21

関連情報

カテゴリ
その他のホットプレートで作る料理

このレシピを作ったユーザ

かゆタック 身近な材料を使って、時短、簡単、お腹満タンを目指してます❣️2人なので、余った料理や材料を、次の日にアレンジしたり、活かせる料理を目指してます!

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/27 20:05
いつもかゆタックさんのレシピにお世話になっています どれも簡単、美味しく大好評! 今度は、あっさりそばめしも作ってみたいです。 教えて頂きありがとうございます
なごみ ちゃん
なごみちゃんさん、そばめしにチャレンジして頂き有難うございます♪見た目もバッチリで、とても上手ですね❣️あっさり味も是非作ってみてね❣️

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする