アプリで広告非表示を体験しよう

ウインナーロール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
コロコロとウインナーを巻いたパンは作るのが楽しいです。

材料(1.5斤人分)

HBに入れる材料(フランスパン風)
強力粉
400g
砂糖
おおさじ4
ドライイースト
こさじ2
無塩バター
5~10g
270cc
こさじ1.5
成型に使う材料
フランクフルトソーセージ
5本
グレープシードオイル
こさじ1~
打ち粉用薄力粉
おおさじ1~
ブラックペッパー
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    HBのパンケースにドライイースト、砂糖、強力粉、無塩バター、塩、水を入れます。
    お手持ちのHBの仕様に従って入れてください。
    今回はフランスパン風の配分で、生地づくりコースです
  2. 2
    記事が出来上がる少し前に、フライパンにオイルを入れて
    切り目を入れたフランクフルトをじりじりと炒めてブラックペッパーをかけておきます。
  3. 3
    生地の半分を、ウインナーロールにしました。

    作る量によって、ウインナーの数を変更してください。
  4. 4
    生地づくりが終わったら、クッキングペーパーを敷き、打ち粉をした天板の上にあけて
    必要分を切り分けて、成形してゆきます。
  5. 5
    ウインナーロールは平たい楕円にしたパンに斜めにウインナーを巻きつけて作りました。焼成時間は、190℃で20分くらいです。
  6. 6
    1.5斤用の材料で、天板2枚分くらいになります。
    夏は、2次発酵は楽です。
    我が家の古いガスオーブンは保温や発酵の機能はありませんが、種火だけつけて10~20分放置でよく膨らみます

きっかけ

ベジの私は無理ですが、夫のために作りました。 成型は面白いので、ほかのものも考えてみたいです。

公開日:2015/08/17

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
料理名
ウインナーロール

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする