アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のおぜんざい レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ロコロコママ
ちょっと甘いおぜんざい食べたくなります。

材料(4人分)

あずき
250g
砂糖
250g
小1/4
750cc
切り餅
4個
塩昆布
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ステンレス鍋にあずきと水を入れ中火にかけ、蓋して沸騰したら弱火で45分煮る。
  2. 2
    ①が柔らかくなったら砂糖と塩加えて甘さを整え豆をマッシャーで少しつぶし5分~10分煮る、切り餅をトースターで焼いておく。
  3. 3
    ②のおぜんざいと焼いたお餅を器に盛り付け塩昆布を添えて完成。

おいしくなるコツ

ステンレス製の鍋で煮るとアクが出なくて茹でこぼしがいらないから早く、アントシアニンとポリフェノールの栄養と旨みで美味しいです。

きっかけ

お正月になると主人のリクエストでおぜんざい作ります。

公開日:2023/01/03

関連情報

カテゴリ
その他イベントパーティー料理・ホームパーティ
料理名
我が家のおぜんざい

このレシピを作ったユーザ

ロコロコママ ごらんいただき、教えていただき、いつもありがとうございます、今日も美味しかった…♡♢と幸せな時間を共に過ごせたらと思っています(^^)。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする