アプリで広告非表示を体験しよう

ルクエで簡単♪じゃがいもと小松菜の生姜焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
シャキシャキ食感のじゃがいもでかさ増しして、ボリュームを出した生姜焼き風野菜炒めです。

材料(2~3人分)

豚切り落とし
200グラム
じゃがいも
2個
小松菜
2分の1束
☆生姜すりおろし、酒
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆はちみつ
小さじ1
☆片栗粉
小さじ2分の1
塩コショウ
少々
ごま油
小さじ4分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮をむいたじゃがいもは千切りにして水にさらし、さっと水気を切る。
    ルクエに入れてレンジで3分加熱する。
    加熱後ふたの脇から水分を切る。
  2. 2
    5センチ長さに切った小松菜を入れて、塩コショウ、ごま油を和える。
    ☆の調味料で下味をつけた豚肉を野菜の上に広げる。
  3. 3
    レンジで3~4分加熱して、肉の色が変わっていれば出来上がり☆
    まだのようなら1~2分追加して加熱してください。

おいしくなるコツ

肉は最後に上に広げて加熱し、柔らかく仕上げます。野菜は薄味なので、お好みで醤油や塩をかけてください。

きっかけ

暑くて暑くて。。。

公開日:2012/08/24

関連情報

カテゴリ
その他のシリコンスチーマーで作る料理
料理名
じゃがいもと小松菜の豚生姜焼き

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする