アプリで広告非表示を体験しよう

ミッキー♪長芋のきな粉とごまのパンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
ミッキーの形にすると、朝から子供のテンションが上がって一緒に楽しい気分になります☆
きな粉とごまで栄養満点☆
みんながつくった数 3

材料(2人分)

☆長芋(すりおろし
2分の1カップ
☆牛乳
2分の1カップ
☆小麦粉
1カップ
☆きな粉、すりごま、グラニュー糖
各大さじ3
☆ベーキングパウダー、サラダ油
各小さじ1
サラダ油(焼く時用
少々
ジャム、ハチミツ、バター
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の生地の材料をすべてよく混ぜ合わせる。
    熱したフライパンに油を薄くしいて、ミッキーの形になるように3つの丸をくっつけるように生地を流し入れる。
  2. 2
    表面が乾いてきたらひっくり返して、ふたをして弱火で2~3分焼く。
    バターとジャムやハチミツなどお好みのものをかけて召し上がれ☆

おいしくなるコツ

ひっくり返す時にミッキーが崩れないように、小さめで作ると失敗がありません。

きっかけ

卵がなくてもできました!!

公開日:2012/06/05

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ
料理名
パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 3 件)

2024/04/24 23:44
参考にさせていただきました!
こだめ
2013/12/22 19:42
クマに(^^ゞ ふんわり香ばしく、朝ごはんにうまうま頂きました♥ ごち様です~。
ねあっっ
ねあっっさん、メリークリスマス☆☆可愛らしいくまさんに仕上げていただけて光栄です♪♪脇の果物の飾り切りがまた素敵♪♪レポありがとうございました^^v

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする