アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいものおやつ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuioct
皮は有り無し、どちらでも☆
私は息子が皮があると手を付けなくなる為省いています。ハチミツを除けば簡単に離乳食おやつにもなります。

材料(2人分)

さつまいも
200g
ブラウンシュガー
大さじ1
あとのせ砂糖
適量
豆乳(調整豆乳使用)
小さじ1〜2
ハチミツ
小さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもを洗います。水分のついたまま・皮もついたまま耐熱ラップにくるみ、10分レンジ加熱します。
  2. 2
    太いものは、なかまで火が通りにくい可能性が。
    太い場合は、あらかじめ二頭分して、またくっつけ、ラップにくるみ、10分たったら中を見れるようにしておきましょう☆
  3. 3
    加熱がおわれば、皮をむき、つぶしていきます。つぶしたら豆乳、ブラウンシュガー、ハチミツを加えてなじませまぜます。
  4. 4
    まぜおわれば、巾着に形つくります。
    ラップにのせて、クルクルと絞ります。
    上に砂糖をまぶして可愛いおやつが完成です

おいしくなるコツ

ハチミツが隠し味になります☆赤ちゃんいる場合は除いても、甘くて美味しいおやつです☆ブランドのさつまいもを使用する場合は水分量や甘さが全く違う為、砂糖・豆乳を少し減らして調整を☆私は今回激安イモを使用しました☆

きっかけ

可愛い形に盛り付けて、息子と娘に身体に優しい栄養おやつを作りたくて

公開日:2012/05/04

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
さつまいものおやつ

このレシピを作ったユーザ

yuioct 今は子育て真っ最中で、暇なし金なし。それでも料理が大好きです。低コスト、余り物、水道電気代まで節約しつつ、でも見た目はケチじゃないものが作れたらと、頑張ります(*^^*) 息子と娘が、小麦粉・乳製品・卵・ピーナツ・貝類・大豆などのアレルギーがあり、アレルギっ子にも楽しめるレシピを試行錯誤しています(*^^*)パパのメニューは濃ゆい系。子供には低アレルゲンで、日々別メニュー頑張ってますo(^▽^)o

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする