アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわしっとり!チョコレートシフォンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽちゃるまる
おもてなしやお土産にぴったり!
クリームの味をアレンジしたり自由自在です!

材料(8(個)人分)

卵黄
3個分
45g
牛乳(水でも可)
45g
薄力粉★
60g
ココア★
15g
ベーキングパウダー★
3g
卵白
3個分
グラニュー糖(メレンゲ)
75g
生クリーム
200g
ブラックチョコレート
50g
グラニュー糖
10g
粉糖(仕上げお好みで)
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を卵黄と卵白に分け、卵黄をボールに入れて油と牛乳を入れホイッパーで混ぜる。
  2. 2
    ★を一緒に計量し、1のボールに振るい入れホイッパーでよく混ぜる。
    この辺りでオーブンを170度に予熱し始める。
  3. 3
    別のボールに、卵白3個分を入れ、メレンゲを作る。グラニュー糖は3回に分けて入れ、ツノがたつまでしっかりたてる。
  4. 4
    メレンゲが出来たら、2のボールに、メレンゲの3分の1を入れホイッパーでしっかり合わせる。
  5. 5
    ここからはゴムベラで、4のボールにメレンゲを2回に分けて入れてメレンゲのマーブル状が無くなるくらいまでざっくり合わせる。
  6. 6
    シフォンケーキの型に生地を入れ、10センチの高さから2回くらい落として余計な気泡を抜く。
  7. 7
    170度のオーブンで18~20分くらい焼く。焼きあがったケーキを軽く押して、指の跡が残らなければOK!シュワシュワして指跡が残ってしまう場合は少しずつ時間を追加する。
  8. 8
    焼きあがったら、あみの上などに逆さまにして冷ます
  9. 9
    チョコクリームを作る。チョコレートを小さく砕き、耐熱ボールに入れてレンジで30秒くらいずつ様子を見ながら溶かす。
  10. 10
    別のボールで生クリームを5分立てくらいまでたてる。少しとろみがついているくらい。
  11. 11
    溶かしたチョコに、5分立ての生クリームを少しずつ入れ、その都度よく混ぜる。素早く混ぜないとチョコの固まりができてしまうので注意!
  12. 12
    途中からゴムベラに変え、全部混ぜ終わったら絞り袋に入れて絞れるくらいのかたさになっていると良い。柔らかい場合は絞れるかたさまでたてるが、混ぜすぎると分離してくるので注意する。
  13. 13
    シフォンケーキが冷めたら、隙間にナイフやパレットを入れて側面を剥がして型からはずし、8等分にする
  14. 14
    幅の広い方を下にして、上から半分くらいまで切込みを入れる。下まで切込みが入ってしまわないように注意!
  15. 15
    チョコレートクリームを絞り袋に入れ、最初に1本底に絞る
  16. 16
    その上からさらにクリームを絞る
  17. 17
    お好みで粉糖などをかけて完成!

おいしくなるコツ

メレンゲをしっかりたてることがポイントですが、たてすぎてぼそぼそにならないように艶のあるしっかりしたメレンゲを作ります。

きっかけ

友人宅に行くのにお土産に持っていきました。

公開日:2021/05/04

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする