アプリで広告非表示を体験しよう

ゴマチーズトースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桐葉かえで
ゴマに含まれるセサミンは、活性酸素を撃退する抗酸化物質です。少量でも少しずつ胡麻を摂取していきたいものです
みんながつくった数 4

材料(1人分)

食パン
1枚
スライスチーズ
1枚
バター
大1
すりごま
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パンにバターを塗ってチーズをのせます。そのままオーブントースターでチーズが溶けるまで焼きましょう。
  2. 2
    胡麻をふりかけてできあがり。
    *お好みで胡麻をのせたまま加熱しても香ばしいですよ。

おいしくなるコツ

胡麻はすりごまにして利用してください。吸収が良くなります

きっかけ

ゴマを気軽に摂取できる方法はないかと思って作りました

公開日:2013/04/08

関連情報

カテゴリ
食パンその他の乳製品

このレシピを作ったユーザ

桐葉かえで はじめまして桐葉千秋 です。ご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)お仕事で長いあいだ冷凍&加工食品を担当していたのでチンしてOK、な食べ物ばかり愛用していました。一応、家政科出身…だった滝汗)昔を思い出して修行中~。素材の味を生かした素敵なレシピでお料理が作れる日を目指して、一日一品!お勉強させていただきますね♡ http://kirihakaede.blog.fc2.com/ほのぼの日記

つくったよレポート( 4 件)

2013/05/29 23:41
ゴマとチーズ、おいしかったです☆彡 体に良いし美味しいし∩^ω^∩ レシピありがとうございます! ご馳走さまでした❀
Koyu1518
yua321ichigo さんこんにちは!ゴマたくさんで美味しそう!ごまの効能には驚きます。日常的に取りたいです~うれしいコメントありがとうございます!
2013/04/17 18:46
手捻りでやってみましたが、けっこう粒が残ってしまったので、次回は横着しないですり鉢だしてやってみますね。
みえ仔
みえ仔 さんこんにちは!すりたてのゴマ風味が良いですよね~。丸い粒のプチプチ感も好きですよ♪こんがり焼けていて美味しそう食べごたえありそうです!つくれぽ感謝です

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする