アプリで広告非表示を体験しよう

旨々♡とろろ明太おにぎり♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
明太子にとろろの旨みが美味しいです♪
辛い明太子が苦手な人でもとろろのまろやかな旨みで美味しく食べれるかも?(*^m^*)
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ご飯
茶碗1杯
辛子明太子
2cmくらい
とろろ昆布
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茶碗を利用しておにぎりを作ると、分量の目安もわかり同じ大きさのおにぎりを作れます。
    茶碗にラップをかぶせ、その上にご飯の2/3量を乗せます。
  2. 2
    ご飯の中央に明太子を乗せます。
    残りのご飯を具材の上にかぶせます。
    ご飯を後乗せすることで、おにぎりの中央に具材を上手に収めることができます。
  3. 3
    ラップごと持ち上げてお握りむすびに握ります。

    おにぎりにとろろ昆布をまとわせます。板状とろろじゃないと結構面倒…満遍なく貼り付けてください(^^ゞ
  4. 4
    ラップしてみました。ラップにとろろが張り付いちゃうかなとどきどき…ところが案外ラップにはつかずにご飯にちゃんとしがみついてくれました。とろろ巻きおにぎりもお弁当にできそうです♪

きっかけ

ある材料で作りました。

公開日:2013/02/28

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりごはんのお弁当(大人用)昆布

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 1 件)

2013/02/28 13:56
sundisk*さん今日は~♪明太子大好き♡とろろ昆布板状なので簡単に巻けて、かぶりつきました。 美味しかった❤ ごちそうさまでした*^_^*
アルプスの乙女
わぁ♡綺麗に巻き巻き(*´ω`*)♡素敵~❤板状いいね~!私は板状と思って買ったら違ったの…ちまちま貼り付けたよ(笑)努力の結晶を夫はあっさりとがぶっ…早っ(笑

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする