アプリで広告非表示を体験しよう

一気に熟す柿は!柿アイス❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
熟柿は冷凍するとシャーベットのようになって美味しいです。どろどろ柿が苦手な人はぜひ試してみてね♪丸のまま、カット、ピューレ…お好みの形でどうぞ♪
みんながつくった数 5

材料(1人分)

熟柿
1個
レモン汁
小匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    柿は真空パックするとかなり日保ちします。
    あれば真空容器でシーリングするのがお勧めです。↑ハンディシーラーと掃除機を駆使して真空しました(笑)
    冷蔵庫で1ヶ月くらい大丈夫でした。
  2. 2
    真空器がない場合はヘタ部分に水を含ませたコットンかティッシュを当てます。
    ヘタ部分を下向きにしてビニール袋に入れ冷蔵庫で保管します。これでも2週間くらいは日保ちします。
  3. 3
    熟柿は冷凍するとシャーベットのようになって美味しいです。(逆に固いものはアイスには不向きです)
    柿は皮をよく洗って水気を拭き取ります。
    ビニール袋に入れて冷凍庫で凍らせます。
  4. 4
    食べるときは半解凍にし、下手部分をナイフで切り落とします。カット部分にスプーンを差し込んでアイスのようにすくって食べます。
  5. 5
    サイコロバージョン
    皮を抜いて種を取り除き、一口サイズにカットします。ビニール袋に入れてレモン汁を加えます。(柿は切ると変色が進むので、変色&酸化抑制にレモン汁を加えてください)
  6. 6
    なるだけ空気を抜いて袋の口を閉じ、アルミトレーなどに乗せて冷凍庫に広げて乗せ凍らせます。
    凍ったまま食べても美味しいし、ヨーグルトに入れると相性抜群です)
  7. 7
    ピューレバージョン
    熟れ熟れの熟柿に向いています。
    皮と種を取り除いた熟柿をそのままビニール袋に入れます。レモン汁も加えます。手で軽くもんでピューレ状にします。
  8. 8
    トレーに薄く広げて置きます。空気はできるだけ抜いてください。冷凍庫で冷し固めます。
  9. 9
    手でパキパキ折ってシャーベットとして食べてもいいし、他の素材と一緒にジュースにしたり、解凍してヨーグルトやアイスにジャム代わりに加えたりするといいと思います。

きっかけ

柿が熟してきたので作りました。

公開日:2012/12/05

関連情報

カテゴリ

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 4 件)

2022/10/21 11:26
バッチリ凍らし ました✨ とっても美味しい です✨ご馳走様 です(*´꒳`*)♡
ひよこピッピ
ひよこピッピさん、こんにちは~ヽ(*´∀`)ノ♪ 柿がおいしい季節になりましたね!柿は一気に熟すのが難点(>。<)アイスで美味しく長く食べれるのがいいですよね♪
2013/01/18 17:08
sundiskさん♡こんにちは~(#^.^#)何故か給食を懐かしく思い出しちゃいました。30分位は、食べれなかったけど柿シャーベットで美味しく頂きました♡♡
ライム2141
おぉ~しっかり凍ってるね(≧▼≦)♡丸ごとってインパクトあって楽しいけど、食べれるまで解凍が待ち遠しいのが難点(^^ゞ美味しく食べてもらえてめちゃ嬉♡レポ感謝♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする