アプリで広告非表示を体験しよう

紅玉のおかげ!超カンタン林檎パイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iyasakaurayasu
とにかく紅玉りんごを見かけたらゲット!!この林檎なら自分で美味しくなってくれる!

材料(2~6人分)

紅玉りんご
2個
冷凍パイシート
2枚
バター
10g程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍パイシートは室温に戻しておく。紅玉は芯を取りくし型に切っておく。
  2. 2
    クッキングシートに薄く延ばしたパイシートを敷き、林檎を並べる。お子様向けに甘みを強くしたければ、グラニュー糖か蜂蜜をかける。
  3. 3
    好みで、レモン汁をかけると大人向けの味に仕上がる。薄く切ったバターを所々に置く。
  4. 4
    210℃に予熱しておいたオーブンで12、3分。焼き具合を見ながら190℃程度にして3~5分。林檎が白くても大丈夫。
  5. 5
    パイに焼き色が付いていれば、出来上がり!

おいしくなるコツ

パイの上にぎっしりと並べて豪華に。皮付きのままが赤いし実際に美味しい。シンプルなのにびっくりするほど美味しいのは紅玉のおかげ!シナモンとかジャムを塗るとかしないほうがオススメ。

きっかけ

クリスマスのお料理やセッティング、演出には時間がかかる!カンタンでクリスマスカラーで美味しい季節の味を使ったスイーツなら、しかも熱くても冷めても美味しいものなら。煮ておかなくてもいい方法はないものかトライ。

公開日:2010/11/18

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
クリスマススイーツ2010 超簡単 素材を楽しむ りんご
料理名
アップルパイ

このレシピを作ったユーザ

iyasakaurayasu いろいろ食べては、その後自分流にアレンジしてみるのがダイスキ。だから、とんでもなくおいしいときも、とんでもないものになっちゃうときも。。。その日の素材で微妙なさじ加減をするので、すばらしいお味のときも、とんでもないときも。。。。だからつくるのって楽しい!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする