アプリで広告非表示を体験しよう

チョコとくるみのパン(天然酵母版) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くるみバカ
製菓用のチョコチップを使用せず、安価な板チョコを使用してクルミ入りマーブルチョコパンを作りました。

材料(6(1斤)人分)

強力粉
300g
砂糖
大さじ2
小さじ1
生種(ホシノ天然酵母)
大さじ2
牛乳
200cc
板チョコ
1枚(58g)
くるみ
60g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    通常の天然酵母食パンを作成コースでスタート。くるみはあらかじめレーズン自動投入機に入れておきます。
  2. 2
    チョコレートは事前に1日以上冷凍しておきます。レーズン投入サイン(手動)時に、板チョコをバキバキを4枚位に割って、ケースの中に入れます。細かく割りすぎるとマーブル状になりません。

おいしくなるコツ

ちなみに我が家ではガーナのブラックチョコレートが一番美味しくて人気です。

きっかけ

製菓用のチョコチップって高いですよね。。。なんとか安上がりにできないとかと、それなら板チョコをそのまま入れたらどうなるんだろうと実験を重ねること数回。ちゃんとチョコマーブルパンができあがりました。冷めても美味しくいので夏なんかもお勧めです。

公開日:2011/02/09

関連情報

カテゴリ
食パン
関連キーワード
ホームベーカリー 食パン チョコレート くるみ
料理名
チョコマーブル食パン(ホームベーカリー)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする