アプリで広告非表示を体験しよう

半生トーストサンド(マカロニサラダ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
トーストサンドの中味を生にしてかりふわサンドを作ってみました。

材料(2人分)

食パン6つ切り
4枚
マーガリン
小さじ4
◆マカロニサラダ(以下参照)
100g
△サラダマカロニ
25g
△塩(茹で用)
小さじ2
△水
1000cc
△オリーブ油(くっつき防止)
小さじ1/2
きゅうり
1/4本
塩(水抜き用)
小さじ1/2
マヨネーズ
大さじ3
黒こしょう
小さじ1/4 (適量)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マカロニサラダを作ります。
    お惣菜でも可です。
    https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1670020701/?l-id=android_share
  2. 2
    ◆マカロニサラダの作り方
    ①水を沸かして熱湯を作 ります。
    沸いたら塩を小さじ1入れてパッケージの時間通り茹でます。
  3. 3
    ②マカロニが茹で上がったら流水で水を切り、オリーブ油を小さじ1/2ふりかけてなじませます。
  4. 4
    ③きゅうりの塩抜きをします。
    きゅうりは薄切りにしてボールに入れ、塩をまぶして軽く混ぜます。
    10分たったら水気を絞ります。
  5. 5
    ④きゅうりと余熱の取れたマカロニを合わせてマヨネーズ大さじ3と黒こしょうを適量ふり、よく混ぜます。
    しばらく(30分くらい)冷蔵庫で寝かせます。
  6. 6
    パンを焼きます。
    2枚重ねて4分、トーストより少し焦がした方が香ばしいです。
  7. 7
    マーガリンを生の方に薄く塗ります。
  8. 8
    マカロニサラダを載せます。
    周りを1cm位開け、高さは1cm位にします。
  9. 9
    パンを重ねて軽く抑えます。
  10. 10
    少し放置(2分くらい)したら切って盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

パンはしっかり焼きます。トーストの焼け具合だと柔らかくて香ばしさが足りなかったです。 タイトルをホットサンドにしてもよかったけど中味を加熱しない前提でやるので半生トーストの表現にしました。

きっかけ

この前、卵のホットサンドレシピを書いたとき、中味が生ならどうしようかと もう少しひねっておいしいサンドイッチを作りたいです。

公開日:2020/05/06

関連情報

カテゴリ
食パンホットサンドサンドイッチ全般
料理名
サンドイッチ

このレシピを作ったユーザ

汽車汽車しゅっぽしゅっぽ 今できることを探しています。料理はいろんな人から教わったりレシピの本やサイトから覚えてアレンジしています。 基本的に僕のレシピは薄味で表記しています。薄いのは足せばいいですね。辛いのはどうしようもないです。とくに漬け物と煮物。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする