アプリで広告非表示を体験しよう

おやつに簡単なシンプルパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Okc
19cmのパウンドケーキ型を使いました。
こねないで簡単。
軽食にいかがでしょう?

材料(約18cm人分)

強力粉
200g
ドライイースト
3g
130cc
砂糖
大さじ2
小さじ1/4
溶かしマーガリン(生地用)
20g
溶かしマーガリン(ドリュールの代わり))
15g
岩塩
(ミルで20削り位)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉は100gずつ分けておくと楽です

    マーガリンもそれぞれ分けて溶かしておきます
  2. 2
    耐熱容器に水と砂糖を入れてレンジ(500w)で40秒加熱
  3. 3
    手順2をボウルに移し、強力粉100g とドライイーストを入れて、ドライイーストがダマで残らないようによく混ぜる
    (しゃもじ使っています。)
  4. 4
    手順3に 溶かしマーガリン 残りの強力粉 塩 を入れてベタベタからペタペタになるようにしっかり混ぜる
    (生地がまとまってきます)
  5. 5
    まとまったら 強力粉(分量外)を表面に振って、適当な大きさにちぎってで丸め、型に並べていく。
  6. 6
    手順5にラップをしてそのまま20分程度休ませる

    (画像はつまみ食い用に小さい丸パンを作ってしまいました)
  7. 7
    手順6に 溶かしマーガリンを塗り(余ったらかけてしまって大丈夫です)、岩塩を振りかけていく
  8. 8
    200℃に余熱したオーブンで25分
    その後170℃に余熱したオーブンで5分続けて焼く
  9. 9
    粗熱をとったら、型から外して完成です

おいしくなるコツ

手順6で休ませるときに時間があれば、時間をかけた方が生地が膨らみます。

きっかけ

パン作りを簡単にしてみたらちゃんと作れました。

公開日:2024/01/20

関連情報

カテゴリ
牛乳・卵を使わないパン
料理名
簡単なパン

このレシピを作ったユーザ

Okc ご覧いただき、ありがとうございます。 放ったらかしで出来る炊飯器での調理が好きな料理下手です。 アレンジできるものがありましたら、是非教えて頂きたいです。 材料の分量も、こうした方が。とか、追加でこれもいれた方が。とかあったら教えてください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする