アプリで広告非表示を体験しよう

焦がしバターが香ばしい*フィナンシェ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とく子さん
キッチンに漂う焦がしバターの香りでとっても幸せになれるお菓子。
とっても簡単だから、卵白があまったら、作ってみて。

材料(10人分)

卵白
4個分
砂糖
150g
薄力粉
50g
アーモンドプードル
50g
バター
130g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに入れた卵白に砂糖を加えて泡だて器で軽くほぐし、薄力粉とアーモンドプードルを加えて混ぜ合わせます。
  2. 2
    バターを鍋に入れて、弱火でゆっくり溶かしてください。スプーンでかき混ぜたり鍋をゆすったりしながら、弱火で火にかけます。
  3. 3
    しばらくすると、バターが茶色くなって、とてもいい香りがしてきます。火を止めても余熱でどんどん焦げるので、油断しないで。
  4. 4
    1のボウルの生地をかき混ぜながら、3の焦がしバターを加えます。これで生地は完成。
    型の8分目くらいまで、生地を流し込みます。
  5. 5
    フィナンシェには専用の型があるのですが、ここでは直径6cmのタルトカップを使いました。
  6. 6
    240℃で1分だけ焼いたら、190℃に下げて15分焼きます。焼き上がりは意外とふんわり。
  7. 7
    型から出して、あら熱を取ったら出来上がり。
    バターたっぷりのフィナンシェです。

おいしくなるコツ

焦がしバターを作る以外は、混ぜるだけ。 昔から憧れだったお菓子ですが、作ってみると意外と簡単です。 タルトカップは、近所の小さな製菓材料店で購入しました。ガレットを作るときにも活躍。タルトはぜんぜん作ってないのですが、重宝しています。

きっかけ

もらい物のお菓子の中に、これが入ってると嬉しかったもの。実はシンプルな材料で創れてしまうみたいなので、挑戦することにしました。

公開日:2010/11/06

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
フィナンシエ

このレシピを作ったユーザ

とく子さん 料理は好きなのですが、クッキーのレシピは毎回忘れる、焼き時間はまちまちで同じレシピが失敗したり成功したり。 そんなわけで、メモ代わりのレシピいろいろ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする