アプリで広告非表示を体験しよう

スイートパンプキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とく子さん
思いつきでつくってみました。
甘さ控えめな仕上がり。今度作るときはもうちょっと砂糖追加しようかな。

材料(5人分)

カボチャ
1/2個
砂糖
60g
1個
バター
40g
小麦粉
大匙2
生クリーム
80cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャは種を取ってレンジでチン。900Wで2分くらい。スプーンで黄色い部分をがりがりと取り出します。
  2. 2
    材料を片っ端からフードプロセッサにかけて、がーってやります。とりあえず全部すりつぶしましょう。裏ごしても良いです。
  3. 3
    タルトカップに生地を入れます。ここではフッ素コートのタルトカップを使いましたが、紙製のカップケーキ型のほう適しているかも。
  4. 4
    180℃で20分焼きます。焼きあがったら冷まして食べましょう。

おいしくなるコツ

クッキータイプのタルト台があれば、それに流し込んで焼いてもおいしいかも。 焼きたてのほうが型離れはいいのですが、10個つくって2個ほど失敗しました。紙型で作って型から出さない方が正解かも。

きっかけ

カボチャをレンジでチンしてバターでいためたらホクホクでおいしかったので、お菓子にしてみようと思いました。がーってやるシリーズ。その2。

公開日:2010/10/22

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
スイートパンプキン

このレシピを作ったユーザ

とく子さん 料理は好きなのですが、クッキーのレシピは毎回忘れる、焼き時間はまちまちで同じレシピが失敗したり成功したり。 そんなわけで、メモ代わりのレシピいろいろ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする