アプリで広告非表示を体験しよう

おろし大根でスパゲティー♪(ピーマン&きのこ他) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
ギリギリ100円です❤・・❤例えば、エリンギは街の八百屋さんで2本75円でした♪
みんながつくった数 2

材料(1人分)

スパゲティー
1人前
800cc位
ピーマン(種も食べられます♪)
1個
パプリカ(こちらは種ワタは取っています)
4分の1個
舞茸(他のキノコでも♪)
4分の1パック
エリンギ
2分の1本
ウインナー
2本
塩コショウ(挽き立てがお勧め♪)
少々
大根
2cm位
ポン酢
大匙1位
炒め用油
大匙1位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋で水を沸騰させ、スパゲティーを固茹でする。押し込むと、この量の水で大丈夫ですが、もし飛び出るようならポットの湯など足します。その間に野菜を炒めます。
  2. 2
    フライパン中火で油を入れ、切った順に入れます。大きさは、裂いた舞茸に合わせます。ピーマンとパプリカとエリンギは千切り。ウインナーは斜め半分に。
  3. 3
    常にかき混ぜて炒めている必要はありません。この間に大根おろしを作る。
  4. 4
    2.に1.を菜箸などで移して混ぜる(ザルは不要)。塩コショウする。
  5. 5
    お皿に移す。大根おろしを握り潰さないように、汁気も一緒に中央に乗せる。ポン酢をかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

パスタは、たっぷりの湯で塩を入れて茹でるのが基本のようですが、この茹で方でも問題ありません。ザルも特に必要なく、洗い物が減ります。

きっかけ

胃に優しい大根おろしを一緒にスパゲティーを食べました。

公開日:2015/04/14

関連情報

カテゴリ
その他のパスタ大根100円以下の節約料理きのこパスタごはんのおもてなし料理
関連キーワード
おろし大根スパゲティースパゲッティパスタ 彩り綺麗ピーマンパプリカ舞茸エリンギ簡単 きのこ胃に優しい酵素ダイエットヘルシー おもてなし安い早いおつまみウインナー減塩
料理名
おろし大根でスパゲティー♪(ピーマン&きのこ他)

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 2 件)

2022/06/03 11:15
大根おろしは、パスタサッばりいただけますね 舞茸もグットです^_^
じょんのまま
いらっしゃいませ♪レポ有難う♡画像が青くてゴメンねw美味しいって気付いて貰えて嬉しい↑舞茸、いいですよね♡さばきやすいw検索ワードにダイエット、もアリ♡再見♡
2020/08/10 18:44
さっぱりと美味しかったです(^^)
ミロ34
レポの一番乗り、おめでとう~♪また寄って貰えて嬉しい!パプリカも使って貰えた❤・・❤辛い大根がいいなって時は、辛み大根って種類を選ぶのもイイよ♪感謝!ラヴュ❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする