アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃの花形パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うめ店長
花の形をしたかわいらしいお菓子パン!
みんながつくった数 5

材料(8~9人分)

強力粉
280g
バター
30g
砂糖
大さじ2
スキムミルク
大さじ1
中2/3
全卵
Mサイズ1/2
150ml
ドライイースト
中2/3
あん)かぼちゃ
1/2
あん)さとう
適量
あん)溶かしバター
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パン生地の材料をホームベーカリーにセットし、1次発酵まで終わらせる。この間に、かぼちゃあんを作る
  2. 2
    1次発酵後、8~9分割し、丸めて10分ベンチタイム。
  3. 3
    かぼちゃをレンジでチンしてやわらかくします。
    皮を取り除き、砂糖と溶かしバターを入れて混ぜます。耳たぶくらいの固さまで。
  4. 4
    生地を包みやすいように丸めておきます。
    3~4cmφくらいに...
  5. 5
    丸く伸ばした生地の上に、作ったかぼちゃあんを入れて包んでいきます。(飾り用に少しあんを残しておく)
  6. 6
    しっかりととじます。
  7. 7
    キャンバスの中に生地をはさみ、上から軽く押し、少しつぶす。
  8. 8
    はさみを5ヶ所位入れ、2次発酵する。40℃20分位。
  9. 9
    2次発酵後、残しておいたかぼちゃあんを小さく丸め、まんなかに飾る。
  10. 10
    照卵をして200℃予熱、190℃で15分~20分焼成。

おいしくなるコツ

生地をキャンバスの中にはさんで、上から押しつぶさないと、まんまるいパンに仕上がってしまいます。

きっかけ

ハロウィンの時期に作り、大好評でした。

公開日:2010/12/30

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
料理名
パンプキンパン

このレシピを作ったユーザ

うめ店長 手軽に簡単に出来る料理やデザート、パンを紹介します。 ★パンマイスター講師資格あり★ 時短料理を得意としています。 個人blogもあり→https://ameblo.jp/atelier-mm/ 遊びに来てね。

つくったよレポート( 2 件)

2021/08/22 11:18
カルダモンも入れました!
料理中毒。
2017/12/17 13:56
成型も写真付きで わかりやすかったです 簡単に楽しくできてうれしい。これからは この方法で作ろうかな
ココアケア
レポートありがとうございます

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする