アプリで広告非表示を体験しよう

セミドライトマトのウイスキーシロップ漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
砂蟲
ウイスキーでちょっと大人の味。漬け時間は含みません。

材料(3人分)

セミドライのミニトマト
手のひら一杯
砂糖
100g
100mi
ウイスキー
30ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、鍋をゆすって砂糖が完全に溶けたら火から下ろし、荒熱が取れたらウイスキーを入れる。
  2. 2
    蓋付き容器にトマトと1のシロップを入れてかき混ぜ、冷蔵庫で1日寝かせる。5時間に1回くらい清潔な箸でかき混ぜてムラなく漬けて出来上がり。
  3. 3
    生のミニトマトから作る場合は両手一杯のトマトを半分に切ってオーブンシートを天板にしき断面を上にして並べて90度で2時間半乾燥させる。

おいしくなるコツ

3日くらいつけた方が美味しいけどトマトが表面に出てるとカビが生えるかもしれないので早めに食べきるか定期的にかき混ぜてトマトにシロップが被っている状態にする。

きっかけ

ミニトマトのシロップ漬けがおいしいのでセミドライのミニトマトでやったらもっと美味しかった。

公開日:2020/12/05

関連情報

カテゴリ
プチトマト

このレシピを作ったユーザ

砂蟲 半年で体重が5kg以上増えたらしく、半年前は出来た成分献血が、皮下脂肪で血管が見えなくてお断りされてしまいました。再び献血できる体に戻るためにダイエット中。けんけつちゃんグッズ欲しい!栄養大学出身ですが、もうだいぶ前の話なので役に立たないっぽい。日本食品標準成分表が4訂の頃の知識です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする