アプリで広告非表示を体験しよう

野菜入りアンチョビドレッシング レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆいのまま
実家で教えてもらったレシピを、自分の家に合う形でアレンジしました。美味しいのでサラダをたくさん食べてしまいます。パスタソースにしても美味しいです!

材料(10人分)

玉ねぎ
1/2個
にんじん
小1本
1個
醤油
70ml
塩胡椒
少々
サラダ油またはオリーブオイル
100cc
にんにくチューブ
2cm
キューピーアンチョビーソース
大さじ1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは電子レンジ600Wで1分半加熱。
  2. 2
    玉ねぎ、にんじんを適当なサイズにカットする。(このあとミキサーにかけます)
  3. 3
    全ての材料をハンドミキサーで細かくしながら混ぜる。
  4. 4
    お好きなサラダにかけてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

アンチョビーソースが無い場合は、アンチョビ缶半分でも大丈夫です。

きっかけ

実家で教えてもらったドレッシングが美味しくて、家でも作ってみたのですが量が多すぎて使い切れませんでした。また材料も家にあるものと違ったので、今は家にあるものでズボラな私に合うような作り方にアレンジして作るようになりました。

公開日:2020/02/12

関連情報

カテゴリ
玉ねぎドレッシング玉ねぎにんじんその他のドレッシング

このレシピを作ったユーザ

ゆいのまま ズボラな調理が多いです。レンジ調理が好きです。トースターがないので、グリルで調理することが多いです。野菜嫌いの幼児がいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする