アプリで広告非表示を体験しよう

くまのパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いままでとはちがう私
子供にも大人にも たくさんとってほしいカルシューム これなら簡単にとれますね

材料(20個人分)

強力粉
400グラム
薄力粉
100グラム
ドライイースト
小2
砂糖
大5
小2
スキムミルク
大3
バター
大1
煮干しの粉
大2
320cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料すべてをパンコネ機に入れて 生地をつくるでスイッチ
    (機会がない方はがんばって 20分間 手でこねます)
  2. 2
    生地ができたら 20分割し 10分のベンチタイム
    そして20センチぐらいに長く伸ばして まず写真のように置き 下の輪を上に持ってくる
  3. 3
    くまさんのように形作ったら 30分最終発酵させ 180度のオーブンで12,3分焼く

おいしくなるコツ

できれば おめめをつけてあげてね

きっかけ

煮干しの粉が手に入ったので

公開日:2011/09/07

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
煮干しの粉 かわいいパン お子様用 敬老の日にも
料理名
煮干しの粉入りパン

このレシピを作ったユーザ

いままでとはちがう私 還暦過ぎて 料理 少し 飽きてきました。 でも ちょっと何かを変えてみたら 違う料理ができるかも ちょっと違う 人生も

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする