アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ヨーグルトスフレケーキ ダイエットにもおすすめ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジルピノ
クリームチーズを使わずにプレーンヨーグルトでチーズケーキのような味のスフレ。
カロリー控えめなので罪悪感なし!

材料(3人分)

プレーンヨーグルト
120g
グラニュー糖
40g
薄力粉
20g
2個
無塩バター
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は卵黄と、卵白に分ける。
    無塩バターはレンジで40秒ほど温めて溶かしておく。
  2. 2
    ボウルにプレーンヨーグルトと卵黄、溶かした無塩バターをいれ混ぜ合わせてから、グラニュー糖(半量)を少しずつ入れ混ぜる。
    薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  3. 3
    オーブンの予熱140度に設定しておく。
  4. 4
    別のボウルに卵白と残りのグラニュー糖を入れ泡立てる。なめらかなメレンゲになったら、2のボウルにメレンゲの半量を入れ軽く混ぜる。
  5. 5
    残りのメレンゲも入れて、メレンゲの泡が見えなくなるまでさっくりと混ぜ合わせたら、カップ型にいれる。
    天板に置き、周りにお湯を注ぎ湯煎焼きをする。
    オーブン140度で20分
  6. 6
    180度で5分焼いて上に焦げ目がついたら出来上がりです。
  7. 7
    焼きあがったら型ごと粗熱が冷めるのを待ちます。
    冷蔵庫で冷やして召し上がってください。

おいしくなるコツ

焼きあがるとどんどんしぼんでいきます。 焼きたてはシュワシュワとしておいしいですが冷蔵庫で冷やしてから食べるとさらにおいしいです。

きっかけ

甘いものは食べたいけれどダイエットも・・・ クリームチーズがなくてもチーズスフレ風のお菓子ができます。

公開日:2024/06/12

関連情報

カテゴリ
スフレチーズケーキヨーグルトを使ったお菓子ヨーグルトカップケーキ

このレシピを作ったユーザ

ジルピノ 美味しいものを作ったり食べたりすると、心も体も元気になって幸せホルモンがアップ!(*^-^*) 簡単な手抜きレシピから、手の込んだ料理まで載せてます。 楽天ブログにも遊びに来てね♪ https://plaza.rakuten.co.jp/20230126/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする