アプリで広告非表示を体験しよう

がごめ昆布のたたき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
乾物の「がごめ昆布」を戻して自分でたたきにしてネバネバを満喫。

材料(2人分)

がごめ昆布
10g
500㏄くらい(がごめ昆布が浸るくらい)
〇醤油
大さじ1
〇砂糖
小さじ2
〇酢
小さじ2
〇生姜のしぼり汁
1/2片分
いり白ゴマ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    がごめ昆布は固く絞った布巾などで汚れをふく。ボウルなどに入れて水を注いで一晩冷蔵庫において戻す。やわらかくなったがごめ昆布の水気をよく切る(とろんとして水切れがよくないけど)。
  2. 2
    細切りにしてからみじん切りにする。包丁でよくたたいて細かいみじん切りにする。〇を合わせてたたいたがごめ昆布を入れてよく混ぜる。出来れば半日くらいおいて味をしっかり馴染ませる。
  3. 3
    器に盛りつけていり白ゴマをちらす。

    今回使った「がごめ昆布」です。
  4. 4
    ネバネバが凄いです。

    浸けておいた水は昆布水なのでスープに使ったりすることもできます。

おいしくなるコツ

味付けは一応書いていますがポン酢や生姜醤油などお好みでOKです。

きっかけ

たまたま加工されていない乾かしただけの「がごめ昆布」が手に入ったので。

公開日:2021/03/15

関連情報

カテゴリ
昆布

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする