アプリで広告非表示を体験しよう

サクサクふんわりメロンパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momokota1222
焼きたてのメロンパンは外がサクサク、中はフワフワで最高です♪
みんながつくった数 2

材料(12個 6人分)

☆強力粉
300g
☆ドライイースト
小さじ2
☆砂糖
大さじ2.5
☆スキムミルク
大さじ1
☆たまご
1個
☆塩
小さじ1/2
☆無塩バター
50g
☆ぬるま湯
120〜130cc
以下、クッキー生地
薄力粉
200g
ベーキングパウダー
小さじ1/2
無塩バター
60g
砂糖
100g
ひとつまみ
たまご
1個
レモン汁
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クッキー生地を作ります。
    無塩バター60gを1㎝角に切って、使う直前まで冷蔵庫に入れておきます。
  2. 2
    フードプロセッサーに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れて10秒ほど回します。無塩バターを加えて、全体にサラッと混ざるまで回します(10〜20秒くらい)。
  3. 3
    たまごとレモン汁を加えて、ひとまとまりになるまで回します。台に出して12等分に切り分けます。
    30×15㎝くらいの大きさのラップを用意します。
  4. 4
    1つずつラップにはさんで7mmくらいの厚さの丸型にのばします。ラップの片面をはがして、カードでメロンパンの格子模様を1mm程度の深さに軽くつけます。
  5. 5
    残りの11個も同様に作り、全てラップにはさんだまま冷凍庫に入れておきます。パン生地の二次発酵後に使います。
  6. 6
    ☆の材料でパン生地を作ります。手ごねの場合はレシピID1630007019を参考にこねて一次発酵させます。
    または、☆の材料をホームベーカリーでこねて一次発酵させます。
  7. 7
    一次発酵は40℃で30〜35分くらい、発酵前の2倍くらいの大きさになったら完了です。
  8. 8
    パン生地を両手で優しく押してガス抜きをして、12分割して丸め、かたくしぼったぬれ布巾をかけて10分ベンチタイムを取ります。
  9. 9
    ベンチタイムが終わったら、もう一度パン生地を丸めなおして、クッキングシートを敷いた天板に並べます。ラップをかけて、さらにぬれ布巾をかけて、二次発酵させます。
  10. 10
    オーブンを200℃に予熱します。
    二次発酵は40℃で25分くらいが目安です。パン生地がひと回り大きくなっていれば二次発酵完了です。
  11. 11
    冷凍庫からクッキー生地を取り出し、ラップをはずします。パン生地に1つずつのせます。焼いているうちにパン生地に沿って丸くなるので、ぺったんこのままのせて大丈夫です。
  12. 12
    オーブンで200℃で6分、さらに170℃に下げて15分くらい焼きます。まず高温でクッキー生地を焼き、温度を下げてパン生地を中まで焼きます。
  13. 13
    焼きあがったら網にのせて冷まします。

きっかけ

焼きたてのメロンパンがとても美味しかったので、家でできるだけ手間を省いて手軽に作れるようにしました。

公開日:2016/11/25

関連情報

カテゴリ
メロンパン牛乳・乳飲料

このレシピを作ったユーザ

momokota1222 みなさんのレシピを作らせていただいて、毎日のご飯を楽しんでいます(*^^*)

つくったよレポート( 1 件)

2016/12/05 23:07
美味しく頂きました
aytmm
aytmmさん、結構手間のかかるメロンパンなのに、作っていただけて感激です。レポありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする