アプリで広告非表示を体験しよう

茄子の味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minpaan
甘めのやさしい味付けのみそ炒めです。

材料(2人分)

茄子
中2本
合挽肉
100g
玉ねぎ
1/4個
ピーマン
1個
☆みそ
大さじ1
☆醤油
大さじ1と1/2
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は厚めの拍子切りにし、水にさらしてあくを抜きます。玉ねぎ、ピーマンはスライスします。☆の調味料を合わせておきます。
  2. 2
    熱したフライパンでひき肉を炒めます。ひき肉から油が出るのでフライパンに油はしきません。ひき肉に火が通ったら、玉ねぎを加えて炒めます。
  3. 3
    玉ねぎの色が透き通ってきたら茄子を加えます。茄子にも火が通ってきたら、ピーマンと☆の調味料をいれ、味がしっかりからむように炒めます。

おいしくなるコツ

辛いのが好きな方はひき肉を炒めるときに豆板醤をプラスしてもいいです。 ひき肉は今回は合挽きを使いましたが、豚挽肉でもおいしく作れます。

きっかけ

茄子で主菜を作りたかったので

公開日:2011/11/29

関連情報

カテゴリ
なす全般なすの味噌炒め
料理名
茄子の味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

minpaan 子育て奮闘中の新米ママです。 毎日のごはんや離乳食レシピをのせていきたいと思います♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする