アプリで広告非表示を体験しよう

食べるラー油 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
だいすけ3
コレステロールゼロのキャノーラ油とゴマ油をつかって気持ち分ヘルシーにしました。
みんながつくった数 6

材料(■人分)

①キャノーラ油
大さじ4
①ねぎ
20g
②韓国唐辛子(荒引き)
15g
②一味唐辛子
小さじ1/2
②ゴマ油
大さじ2
②すりゴマ(白)
5g
②ガラスープの素
小さじ2
②砂糖
小さじ1/2
②醤油
小さじ1
②コチュジャン
小さじ1/2
②おろししょうが
小さじ1/2
③フライドオニオン
20g
③フライドガーリック
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ②をボウルに入れて混ぜ合わせておきます。
  2. 2
    ①のねぎをみじん切りにし、フライパンに油といれて、弱火でゆっくり色付くまで火にかけます。
  3. 3
    ②のボールに①の油をいれよく混ぜ合わせます。
    熱いので気をつけてくださいね。
  4. 4
    冷めたら③を混ぜて完成です。

おいしくなるコツ

一味唐辛子で辛さを加えています。あまり辛いのがお好みでない場合は入れなくてもいいです。 冷蔵庫で保存します。作りたてもいいですが、2~3日後あたりが味もなじんでおいしいですよ。200ccのジャム瓶で画像の位です^^。

きっかけ

「食べる」ので油分少なめ具沢山につくってみました。

公開日:2011/05/01

関連情報

カテゴリ
ラー油・食べるラー油
料理名
ラー油

このレシピを作ったユーザ

だいすけ3 ご覧頂きましてありがとうございます♪ 材料さえあれば、すぐ出来る簡単スイーツやパンのレシピを中心にご紹介できたらと思います。 コメントやレポートで、私へのアドバイスや感想を頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします☆

つくったよレポート( 6 件)

2014/07/06 18:23
こんばんわ〜♡材料が揃ったので前から気になってた食べるラー油をやっと作れたよ〜♪おかず要らずで、これだけでご飯をパクパク食べれちゃうわぁ♥︎メッチャ旨旨♪感謝★
やなママ☆
レポ&作ってくれてありがとさんです^^ ほんとご飯がススムんですよね~♪喜んでもらえて嬉しい♡レポ感謝してます*^^*
2013/09/10 13:47
一味唐辛子、入れないで、私的には、ちょうど良い辛さに仕上がりました。 ご飯が進みますね! 大好きレシピです。 ご馳走様でした。
kitty6589
レポありがとうございます☆色々お作りいただいて嬉しいです♡ご飯にも合いますよね~♪気に入っていただけて嬉しいです*^^*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする